Fuji to Higanzakura

料理簡易記録、ときどき、?

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏のおもひで KUBOTAのアイス

料理しないで出先で食べたもん記録 夏のおもひで 久保田のアイス③ アンティーク最中 可愛い。外袋によれば、文明開化の味がする、とな。くまさんはザンギリ頭じゃないからね、叩く代わりに食べちゃうの。かぷ。 久保田のアイス④ ちょっとお高め路線ものもス…

バジルペースト奴とかね

大量バジルが来た。そのまま冷凍する分を取り分けても(←汁フォーなんかにそのまま入れると便利)、バジルペーストだってできちゃう。 松の実大量とかニンニクたっぷりの王道ジェノベーゼじゃなくたって、自分の好みで突き進む。 お味噌と、塩麹漬けレモンと…

もちろん大盛りで

料理せずに出先で食べたもん記録 藁でゴゴーっと炙られているのを目の前にしたならば、 「普通盛りと、大盛りがございますが」と言われても、 中年女子の羞恥心は、既に炎とともに燃え尽きており。 「ええもちろん大盛りで」ともはや反射で答えます。 おまけ…

かぷかぷソーダバー

料理しないで出先で食べたもん記録 夏のおもひで 久保田のアイス② ソーダバー。ラブ。 ソーダバーはですね。 「クラムボンはわらったよ。かぷかぷわらったよ」(宮沢賢治「やまなし」のやつ)を頭の中でリフレインさせながら食べるとより美味しいとおもふの…

サラダチキンはめざせない 化ける時もあるけどね

有名コンビニのサラダチキンが好き。好きなんだけど、ちょっと甘くてね、続けては食べられない。となると作ってしまおう衝動が。 鶏さん胸肉。塩気を全部塩麹にしちゃうと好みよりきっと甘くなりすぎるから、まずはそれなりにしっかり目に塩をして、分担皮の…

里芋とミョウガの味噌汁

採れ始めの里芋が来た。多分一番好きな味噌汁の具材組み合わせ。里芋とミョウガ。 お豆腐も入れたけどね。 おまけ 夏のおもひで 久保田のアイス① 大王道のあずきバー。

ぶしゅかんぶしゅかん

料理しないで遠い出先で食べたもん記録。 夏のおもひで、ところてん。 ちゃんと水鉄砲みたいなのでうにょんて押し出してくれるやつ。関東系の酢醤油辛子でなく、醤油味のカツオ出汁。生姜と、仏手柑(ぶしゅかん)という柑橘の皮のすりおろしでいただく。生…

「朝採れ」ものに弱い

朝採れのとうもろこし。 調理直前まで皮はつけたまま。 皮をむいて塩をすり込んで。蒸します。 ピカピカのうまうま。 生の粒を削ぎ切りにして剥がし、 塩を揉み込んで、水加減したお米の上にのせて炊く。出汁が出そうな気がして芯も一緒に炊きこんじゃう。効…

プチトマト冷製出汁浸し

プチトマトは湯むきしてもいいし、たくさんいただいた時などに冷凍しておいたものを水につけて皮をふやかして剥いてもいい。 お醤油味をつけた出汁に入れて冷蔵庫放置。 色々他のものも入ってますが。鶏さんやら、焼きピーマンやら茹でモロヘイヤやら。 水で…

締めは炭水化物

家人が、またもあさりを買ってきて酒蒸しを作っていた。それをはじまりとしてビール片手に自分もなんか作ったり。 で、最後、あさり酒蒸しの汁が残ってるからね、焼きそばを作る時に麺をほぐし蒸す用に入れる水の代わりに使っちゃえ。炒める油は花にら油きん…

万願寺唐辛子山ほど焼いたん

よくお野菜をくださる方が、万願寺唐辛子も作り出したそうで山ほどいただけるようになった。好物。嬉しい。ただしロシアンルーレット。当たりは、こ、これはハラペーニョですかってほどの大当たり。でも平気でいただいちゃうけどね。 切ったら濃いめの塩水に…

トマトにんじんポタージュ じゃがさん入り

この夏せっせと作っていたトマトにんじんポタージュ。にんじんとトマトの量が少なかったので、じゃがいもと玉ねぎを入れてカサ増し。もっさりしたお味になっちゃうのはなぁと、おまじないにゴーヤ2センチと緑タバスコ1dash。そちらの効果はわからなかった…

ゴーヤのカシューナッツペースト混ぜココナッツミルク煮 グリーンカレー風味

カシューナッツはココナッツミルクと一緒にバーミックスでガー(←コクがあり鶏さんや厚揚げさんともあう) ゴーヤは乱切りして、ナンプラー少しと、塩と、グリーンカレーペーストも少し加えて、上のナッツペースト入りミルクで煮る。任意量を使えるグリーン…

たまごはゆでたまご

めんどがりさんはめんどがりさんなりに自分は料理していると日常意識では思っているけれど、狐野芙美子さん本https://presidentstore.jp/_w/books/005046/は、そんな自分の通常意識の「料理」とは違って。自分の感覚を素材の中に溶かしこんで一体にしたとこ…

アボガドのパッションフルーツ和えサラダ

アボガドと柑橘の組み合わせ好きだし。パッションフルーツともいけるよね。 アボガドにはレモン皮とレモン汁(あればライム)、スライスオニオン、スライスピーマン、ナンプラーちょっとと塩(柑橘汁とハーブ等青臭いものが入ればナンプラーの匂いは自分には…

卵かけごはんあん肝のせ丼

ええ、バテ防止ならウナギさんが王道だけど。うなぎさんも好きだけど。ついでにあん肝は冬のもんのはずだけど。お気に入りのさかなやさんではずっと出てて、そこの蒸しあん肝は臭みが少なくて(鮮度いいやつに焼酎かなんかかけて蒸してるんじゃないかと思っ…

花にらの花にら油炒め

オヤジ的であれ語呂が嬉しくなる料理名が降ってくると、作ってる時も頭の中でご機嫌リフレイン。めんどがりでもめんどうなこともふわふわできて、もやしのひげ根とりだってできちゃう。きくらげも千切り。 花にら油はこちらきんきさんのアラのポシェ(湯煮)…

モロヘイヤ冷製出汁浸し

モロヘイヤのお気に入りのいただき方。モロヘイヤは葉を茎からとって茹でる。出汁にはみりん、醤油などで味をつけて粗熱をとったものにゆでたモロヘイヤを浸して冷蔵庫放置。時間がたつと浸し汁にもトロンとしたとろみがつく。モロヘイヤはちょっとお味の重…

ラムさん焼いて生野菜とパッションフルーツでいただくん ミントもたっぷり

パッションフルーツは鶏さんと結構いけるねとなったらば、例えば豚シャブの冷製生野菜添えなんかにもいけるよね、という風になるわけで。 おうちに豚さんはなかったけど買い置きしてあった焼肉用ラム肉があり。ラムさんはミントと相性よし、ミントはパッショ…

金時草の鶏出汁ポン酢浸し / 蛍光緑焼きそばはちょっと微妙

こちらの品は以前も載せたことがあるのだけれど。加賀野菜の金時草も蛍光緑になりそうな - Fuji to Higanzakura 加賀野菜の金時草、鉄分やらアクやら多いですというお味なのにミルク臭のような土臭さがなく菊名のような芳香があって好物。食べ方のパターンを…

小麦粉ルーなしだけどとろとろカレー

世界に誇れる日本の市販カレールー。お味は好きなのにいただくとお腹が重くなるようになってきてしまったお年頃。市販小麦粉ルーを使わないお腹に優しいシャビーなカレーも好きだけれど好きだけれど、市販ルーみたいなトロッと感が欲しい時もある。 というわ…

きゅうりさんを花にら油と千切り酢漬け生姜で和えたん

昨日の花にら油で気を良くしてきゅうりと和えた。普通にねぎ油でもいいのだけれど、今の時期、おねぎは自家栽培ものは回ってこないしね。きゅうり、花にら油、醤油、千切り酢漬け生姜の生姜とそのお酢。七味。 おまけ 2017.6.26記事より 千切り酢漬けショウ…

きんきさんのアラのポシェ(湯煮) ハナニラ油で

きんきさんのアラには強めに塩して30分以上置いて余分な水出し臭みぬき。熱湯をざばっと全体にかけたら、流水でうろこや血身などをとる。鍋に酒と水を湧かしたら沸騰直前くらいにアラを入れ、沸騰させないようゆらゆらさせて数分。火の通り方が気になるな…

チャーハンの具は質素派

具は卵と細かく切ったハナニラ(オリジナルは長ネギ)だけ。 わりと油たっぷりめで、少し塩でほぐした卵をスクランブルエッグにしたら、ハナニラを入れて、野菜の香りがたってきたら、ごはんを入れる。お塩をふって。その後は、強火でガーッではなく、弱火で…

厚揚げさんとピーマンをパッションフルーツソースで炒め蒸ししたん

厚揚げとパプリカの炒め蒸しをする際には、オイスターソースを使っていたけれど。 赤 - Fuji to Higanzakura 今回は、昨日のパッションフルーツのスイートチリソース風のソースが残ってるからね、と使ってみたり。 厚揚げとパプリカは鍋でざっと炒めたら、少…

パッションフルーツベースのスイートチリソースというかドレッシングというか

パッションフルーツ、ナンプラー少し、スリラチャーチリソース(今回のソースをドレッシングと思えばなくっても)、シロップなり砂糖なりの甘み、レモン汁(あればライム)。まぜまぜ。私は入れなかったが、ドレッシングと思うならオイルを混ぜてもいいのか…

汁フォー 茹でささみの茹で汁使用

なんてことないんだけど、使わなかったら捨てちゃうものを使うと気分がいい。ささみの梅肉和えなどの作り置き総菜作るときにささみを茹でた茹で汁。お湯が湧いてささみさんを入れたら、ぐらぐら沸騰もさせず周りの色が変わって内側に少し熱が入るくらいのこ…

パッションフルーツとホワイトチョコのはずだったんだけどミルクチョコのムース

お味と見た目のイメージを白に、白に、脳内変換してください ガナッシュチョコについては、トロトロ感が幸せなミルクチョコも、いただくと踊るけれど。板チョコの類いを自分で買うならばそのときは白か黒かだ間はござらん。なのにホワイトチョコを買ったつも…

ゴーヤとコンビーフ炒めあわせたん

タイトルのまま。胸焼け防止に、最後に鍋肌から千切り酢漬けショウガのお酢(普通のお酢でも)をじゅわわっと入れます。 具材が他にも色々入って最後に卵もまわしたりするゴーヤチャンプルーと違って、ゴーヤさんががっつりと苦い。そしてコンビーフさんはニ…

たこきゅうりあかもぐ和え酢の物 

きゅうりはスライサーでスライス(マメであれば塩揉みして搾る)、ゆでたこさんも適当に切って、生あかもぐ(もずくでも)であえる。ポン酢をかけて冷蔵庫放置すればいいのだけれど、ポン酢を最近家においてないので、だし代わりのナンプラーと千切り酢漬け…