Fuji to Higanzakura

料理簡易記録、ときどき、?

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

紅菜花 とろとろスクランブルエッグかけ 卵黄は多め

幸せの紅菜花と卵シリーズ 紅菜花とたまごのサラダ - Fuji to Higanzakura 今回のは気持ちちょっとおごちそう編。全卵と卵黄一つずつで(量によっては倍に)。卵は溶いて塩して、たっぷりめバタを溶かした弱火フライパンで、火から降ろしたりしながら小さめ…

緑トマトとキウイのジャム ブラックチョコレートと

野菜類をよくいただく方に赤く熟す前の緑のプチトマトを頼んでおいたら、トマトの株を処分する際に、赤であれ緑であれ、その株にまだついている実をまるっといただけた。 緑トマトのジャムという存在を知ったとき、それはきっと自分の好きな味だと思って、見…

紅菜花とたまごのサラダ

紅菜花。ゆがいておしょうゆだけでもおいしいけれど、たまごさんと相性よしと思う。ゆがいた紅菜花とゆで卵。ソースは、ヨーグルトにマスタードを混ぜたもの。料理未満系の割には幸せ度が高い。紅菜花もゆで卵も温かみが少し残っているくらいでいただけると…

紅菜花と豚さんの芥子醤油和え

紅菜花。菜の花のような苦みはなく、ゆがくとやわらかく甘い。茹で汁は蛍光緑がかった濃い青紫になる、アントシアニン入ってます系のお野菜。http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/kous 夏は金時草、冬は紅菜花。 紅菜花を湯搔いたお湯は、そ…

砂肝とししとう炒め 山椒風味

家人作。砂肝はそぎ切りして、ししとうと炒めて塩で味付け。簡易ミルに入った粒山椒を買ってきてガリガリその場でうれしそうに挽いていた。

干し芋でティラミス

土台部分は王道フィンガービスケットでもいいし、カステラのたち落としなんかでもいい。型の底にあわせてつめる。今回は、マドレーヌやらの焼き菓子を沢山いただいたのでそれらで。チョコ味やら、柑橘ピール入りやら味が色々でも気にしない。不器用さんなり…

鶏もつとくたんくたん青菜のカレー

ありがたいことにお野菜の類いを人さまからいただく機会が多い。青菜の類いは食べきれないときはゆがいて冷凍。冷凍青菜が沢山たまってきたら、鶏もつとくたんくたん青菜のカレー。羊ひき肉でもいいけれど、あまり手に入らないし鶏もつなら手頃。鶏もつで作…

フレンチトーストは宵越し

バゲットの輪切り、フレンチトースト液(卵•ミルク•砂糖)には一晩つける。朝パタパタ作るよりもフレンチトースト魂?がぎゅっと濃くなる気がする。スキレットでじっくり焼く。

ターサイと牛さん炒め 豆豉と紹興酒風味

長い事紹興酒って、味と風味が強くてわりと料理に使いにくいと思っていたけれど、でも豆豉とは相性が良い。甘い黒にんにくとも。頂きものの紹興酒がなかなか減らないので、豆豉を買ってくる。 牛さんには適宜下味(紹興酒、豆豉醤、ほんの少しだけジンと梅酢…

多分ガトーショコラ 残りもの卵白で

卵白が二つ分ほど冷凍庫に保存してあって、サワークリームが少しばかり残っていたので。お菓子の類いはちゃんと計量するものとは知っているけれど、プリンの延長みたいなチーズケーキ風のものは、けっこうざっくり適当でも、それなりにできる気がする。 解凍…

干し柿のサワークリームロール 胡桃入り

干し柿を縦に切り開いて、平にならす。サワークリーム(好みのソフト系チーズでも。あるのがブルーチーズだったらブルーでもやっていると思う)をのせて、炒ったくるみものせ、柿で巻き込みながらラップで巻いて、端をキャンディ−包みのようにむぎゅぎゅっと…

トマトポタージュでポテトグラタン

以前いただいたトマトポタージュ。トマトポタージュ鍋 - Fuji to Higanzakura とろみがしっかりついているタイプだったのでグラタンのベシャメル代わりにもなりそうなので。こくをつけるために、トマトポタージュには卵黄(卵白はビンに入れて冷凍)とマヨネ…

けんちん汁にはいりこ出汁 白い根菜類で

きれいないりこをいただく。頭とはらわたをとる。処理したものは冷凍庫に入れておけばずっと保つ。頭は少々雑味があっても気にならないみそ汁などに。 お出汁のためのいりこはたっぷりたっぷり使う。水にこぶといりこを入れてできれば一晩以上放置。でもまぁ…

わさび菜と大根のサラダ 多分韓国風

わさび菜は適宜ちぎる。大根は千切り。ごま油であえて柑橘汁(今回スダチだがレモンでも)と塩としょうゆ。韓国味付け海苔をちぎってまぜる(普通の焼き海苔でも)。ローストチキンをほぐした身をのせているがなくっても。癖のある野菜を少し使うと普通のサ…

羊羹とブルーベリーのサワークリーム和え 気持ちはいちご大福

海の向こうにいた頃、お土産によくもらったものの一つ、羊羹。おかげさまで色んな食べ方をするようになり。細かく切ってお水を入れて煮溶かして水ようかんにすると、デザートとしてするっと食べやすくなる。さらにそこに果物をつぶしたものをまぜこむように…

アーモンドタフィー 市販飴で

オーブンシートに左右縦に内向けの折り目をつけ、真ん中に飴を置いてレンジにかける。ぶくぶくあわだったらとりだして、グリルなどでから焼きしておいたアーモンドスライス(好みでなんでも。かぼちゃの種でもごまでも、節分の残りの炒り豆でも。フルールド…

にんにくオイル煮冬菜のパスタ フィデウア方式で 目指す所はチーマディラーパオレキエッテ

先だっていただいた冬菜がすごかったので。イタリアプーリア州郷土料理、チーマデラーパのオレキエッテパスタを思い出し。チーマデラーパ:からし菜のおばけみたいなやつでブロッコリーの花房みたいなのもついている。苦くて甘いが、ブロッコリのような、お…

ピーラー切り大根すきこんぶで炊いたん 豚さん入り

豚さんは好みの下味をつける。(今回は、焼酎、花椒辣醤、梅肉たたいたもの、ほんの少しのジン。緑タバスコ2dash)大根はピーラーでピラピラと細長いそぎぎりにしていく。お鍋の底2センチくらいに水とナンプラー。大根を入れ、すきこんぶを入れ、上に豚さ…

長芋と冬菜のソテー 牛さん添え

長芋は切ったら梅酢をまぶしておく(個人的習性なのでやらなくても)。スキレットに油をあたため長芋やらプチトマトやらを入れ、野菜が汁吸ってくれんかな、と塩した牛さんもともに焼く。(厚めのお肉は室温にもどして、ちょっとあったかいだけだから〜と騙…

冬菜お浸し

信州産のハウスでない路地ものの冬菜をいただく。おひたしに。「うまいよ」と言ってくださったけれど、にがーいあまーいうまーい。チーマディラーパ(なぜかずっとチーマディラペと読んでいた)のオレキエッテパスタみたいにするのもあいそうだけれど、全部…

芽キャベツとソーセージのポトフ バジルマスタードソースで

芽キャベツは半分に、ソーセージと鶏ガラスープでことこと。お鍋に任せてキャベツが柔らかくなるまでほっとく。バジルのサルサヴェルデバジルのサルサヴェルデでふろふき大根 - Fuji to Higanzakuraにマスタードをまぜこんだものを落とす。マスタード単品で…

干し芋ヨーグルトでもどしたん メープルとバルサミコ酢で

タイトル通り。細かく切った欲し芋にたっぷりのヨーグルトをまぜて冷蔵庫に放置。メープルシロップと、バルサミコ酢を煮詰めたもの(または30年ものとかの古いバルサミコ酢)をかける。でもかけるものはお好みで。ティラミス風にココアパウダーでも。

白子と白い根菜類のパスタ 柑橘風味

プリプリの白子。梅酢と千切り酢漬けショウガのお酢、ほんの少しジンも振りかけてしばらくおく。濁った水が出てきたら捨ててキッチンペーパーで水分をとりキッチン鋏などで適当に切っておく。根菜類(ごぼう、蓮根、コールラビは、適当に薄切り)は、パスタ…

トマトポタージュ鍋

お土産にレトルトトマトポタージュをいただく。ふむ。鍋にしてみよかな。トマトポタージュはかなりとろみがしっかりつくタイプだったので、その中で野菜やらを煮るには向かなさそう。野菜類の具は予め火を通しておくことに。具は、ブロッコリ、芽キャベツ、…

あん肝の大根カナッペ

青首大根なのでやけにみどりみどりしいけれど。大根はつまめる程度の薄切り。上に蒸しあん肝、香菜、千切り酢漬けショウガ。ポン酢数滴。

サラダ セリ入り

レタスなどのごく普通のサラダに、癖のある葉物を入れるのが最近のお気に入り。これはセリ入り。(白いのはコールラビ。)

かぼちゃ煮

ごく普通の。酒とみりんで炊いて、黒砂糖少しの後、淡口醬油。ストウブ鍋のおかげか日本のかぼちゃのおかげか。

ほうれん草とささみ梅肉和え

ゆがいたほうれんそうのざく切り、ゆがいたまいたけ。ゆでささみちぎったもの。梅肉としょうゆ。千切り酢漬けしょうが。ささみって梅肉と合うよね。

カラシ菜のみそ汁

冬の葉物の味噌汁は、からし菜。