Fuji to Higanzakura

料理簡易記録、ときどき、?

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

漬物入り納豆 

ぬか漬けさんを細かく刻んで納豆に。添付たれ使わず塩気は漬物。お醤油2滴ほど。からしは入れました。和食仕立て家人用。 同じものをホットサンドに自分用。これはさらにチーズと韓国のりプラス。 おまけ もともとは漬物は苦手ですが、調味料としてでなくそ…

ごぼうさんの赤ワインとバルサミコ酢煮

ごぼうさんは乱切りして油で焼き付けるように炒める。甘みが出やすい気もしてちょっとだけお塩。ごぼうさんの土系の芳ばしい甘い香りが立って来てちょっとご機嫌になったところで、グリルしたくるみ入れて赤ワインとぽぽっと投入。バルサミコ酢も入れて煮ち…

オレンジケーキでフィンガーサンド 肴仕様

甘いものも好きなので美味しいスイーツをもらったりすると踊る。でもしばらくそのままで楽しむと、どうしたらそれでお酒もいけるかな、という方向にもなってしまう。 粉物系のケーキには、リキュールとかを染み込ませたりもするけれど、おつまみ仕立てにして…

燻製レバーにオレンジジャムのせたん

甘さは上品あっさりでちょっと苦味も嬉しいオレンジジャムをいただいた。 燻製豚さんレバー(市販品)にのせてみた。ウイスキーのソーダ割とかジンジャーエール割とかのお酒泥棒さん。水曜日のねことか、ビールのシャンパンみたいなフルーティーなベルギービー…

水菜と金柑のサラダ

お腹すきモードなら、サラダチキンなど好みのタンパク質プラスで、はちみつ、オイル、マスタードなどのソースで和えるのもいい気が。本日はあっさりモード。食感変えるのに、寒天ちぎったものを水で洗って絞ったもの入り。本当は白きくらげが好み。白木耳、…

わさび漬け&マヨ和え刺身寿司

必ずしもマグロさんじゃなくたって。スーパー色々裁ち落とし刺身パックはお得だしアボガドでカサ増しもしちゃう。アボガドとお刺身裁ち落としはマヨネーズとわさび漬けで和えて酢飯の上にのせて、気分のったら薄焼き卵細く切ったやつのせる。けっこうご機嫌…

冬ねぎとブロッコリーペースト

凍った冬ねぎ(凍ちゃっただけです)、ブロッコリー、おジャガさん、ザクザク切って塩麹まぶして、上記順に重ねて50分くらいコトコト。バーミックスで撹拌してペースト上に。 パンに添えたり。 ちっちゃいもの倶楽部で、ちびせんべいにのせて前ならえ。カ…

マヨネーズ&酒盗 / マヨネーズ&わさび漬け

厚揚げさん焼いて、マヨネーズと酒盗添えたん。 癖の強いものはマヨネーズさんと大抵相性よし。マヨと酒盗のこの組み合わせ、厚揚げさんだけじゃなくていろんなものにいけまする。 ポテチにもいけます。あ、だいぶ出来上がっちゃった頃の酒盗ヴァージョンの…

ホタルイカ酢味噌和え

昨日に引き続き、魚屋さんは春だった編。ホタルイカが、旬だよ、って出てた。お刺身わかめとともに酢味噌和え。 最近、白味噌を使うようになったので白味噌で。白味噌を使うと、酢味噌和えも美味しんですね。今まで使わなくてごめんなさいと思いました。白味…

しらうおどん さかなやさんははるだった

まだ寒くて、白子でも買おうと思って行った久しぶりの魚屋さんは春だった。白子はもうなくて、旬だよ、っピッカピカのしらうおが出てた。びっくりだ。 ご飯にのせて。ご飯の温もりでほんのりしらうおもあったかくなるくらいでいただくと甘みが際立って美味し…

野菜炒め ぬか漬け入り

薄切り豚さんとの野菜炒め。なんてことないお惣菜だけど、しばらく出し忘れてたぬか漬けさん入れると、お惣菜でもかなり肴ベクトル方向に振れてご機嫌。出し忘れてたぬか漬けさん、言うなれば炒めもの内の役割としてはザーサイみたいなものだよね。 豚さんは…

コックオヴァン

鶏さんの赤ワイン煮。本来は肉質が固めの雄鶏さん(コック)を使うけど、日本だと近いのは親(産経)鶏。でも最近はあまり見かけない。となると、肉質しっかりめは地鶏さん。多分もともとはお安い鶏を美味しく食べる料理法ナンジャと思うのだけど、地鶏にな…

トムヤムクン風鯛の潮汁フォー

お一人ご飯なら、食べにくくて悪いかな、なども気にせず鯛のアラ。お安いことも嬉しいし。塩してしばらく置いたら熱湯まわしかけて流水で血身とか洗って、お酒とお水で沸騰させずにゆらゆら炊く。塩味が王道だけれど、今回はなんとなくそれだと寂しい気分で…

ヨグルトにぼんち揚砕いて洋酒入りジャムかけたん

タイトルのまま。果物も入れちゃう。満足感あります。きっとカロリーもそれなりに。 中高校生女子だった頃のパフェを前にしてるみたいな気持ち。 3月の甘納豆のうふふふふ オレンジ色のジャムならウイスキー。赤いジャムならラム酒。

水菜のアボガド和え わさび漬け風味

タイトルのまま。ザクザク切った水菜、ねっとり柔らかアボガドとわさび漬けで和える。醤油とか塩で味調整。最初、酒粕風味の癖がくるけど、食べてるうちにあとひいてたっぷりいただける。癖のある加工肉品、レバーの燻製とかジビエのサラミとかと相性が良か…

里芋の塩煮/色々白味噌汁浸し

野菜料理上手友人に、美味しい里芋があったらどう食べるのが一番好きか聞いたら、塩煮と返ってきた。塩味だけで煮るんだって。やってみた。やだ、確かに美味しい。うっすら塩味が里芋さんの甘み引き立てて。作り置きすれば、色々使い回せそうだしね。 冷凍庫…

カリフラワーのドライカレー?

カリフラワーさんはカレー風味とあうからね。いっそドライカレーのひき肉代わりにどっさりと。 ベーコン細かく切ったの少しと玉ねぎさんみじん切り炒め、味調整考えるのめんどくさい時は市販ルーにお世話になって、タブレットタイプだったらそぎ切りして入れ…

馬刺しのたたき

生まれたところは馬刺し食文化圏。途中で住んだところは馬ステーキ食文化圏。レアで焼いたものならかなり馬刺し欲が満たせた。なぜか馬ステーキのお店の名前はダルタニアンだった。でメニューの中にアトスとかあったり。緑胡椒のソースにしてもらうのがお気…

たこきゅうり文旦ポン酢

茹でタコさん、きゅうりさん、文旦さん、別に楊枝に刺さずにバラバラでもいいんだけど。 文旦はキウイとかでもいいけど、そうするとキウイときゅうりでゴロと色がかぶる。別に3種刺しじゃなくてもいんだけど。三つを楊枝に串刺しするのはちょっと窮屈だった…

豆もやしキムチ入りナムル 焼いてない焼きビーフンに入れちゃったり

豆もやし、キムチ、酒、ごま油少し。豆もやしが好みの加減になるまで炊くだけ。しばらく放置して味が馴染んでからの方が美味しい。 焼きビーフンも1鍋式でいいのね。間口さんに教わった。少しの水(1人前100ccくらい)でビーフンを炊く。豆もやしナムル…

かぼちゃさんジンジャーエールで炊いたん

いや、ジンジャーエールで炊いたからって、なんか特別な味になったわけじゃなくて別にお味はわかリマセン。後味に少しジンジャー風味くらいで。 美味しそうなジンジャーエールがあって実際美味しかったのだけど、ウイスキーで割りまして。間違えた。ウイス…

頂き物自家栽培野菜保存法

自家栽培野菜を頻繁にいただく。ありがたい。冷蔵庫で使わないうちに傷んでたりすると気持ちが荒む。だいぶ保存が上手になりました。 葉物。生でもいただくような、ルッコラや水菜などは、束にして茎の切り落とし部分や根の部分をたっぷり水を含ませたキッチ…

雪を見ながら黄色いお花金柑を 

金柑友の会。お花の形。丸いまま煮ても味は多分変わらないのに花形なんかにしようものなら時間がかかるというものです。つまりお味は同じで手間だけかかる。 でも食べることに興味がなくて、何を出しても基本不機嫌さんな方が、これを出した時に嬉しそうだっ…

焼き芋に酒盗やらわさび漬けやらのせたん 和えたんもあるよ

スーパーの焼き芋が美味しくてびっくりだ。でも1本をそのまま消費するのはなかなかに食べでがあり。無理して全部食べなくても肴にしてしまう。焼き芋さんはラップに包んでにぎにぎッとして冷蔵庫に一日くらいおいておいた方が皮むいたり切ったりしても崩れ…

冬ねぎスープ

甘い甘いそしてふっとい冬ねぎさん。たくさんいただきまして、何本かずつ新聞紙でぐるぐると厳重に包んで車庫に保管し、ご機嫌でいただいていましたが、あまりの寒さに凍ってしまいました。残念。でもスープにする分には多少繊維が崩れててもいける。手が冷…

トマト納豆ソースピザ

市販トルティーヤの皮(コーンじゃなくてフラワーヴァージョンの)をピザ生地にしちゃうというというのは間口さんに教わった。 ボンチ揚げにジャム - Fuji to Higanzakura 薄いトルティーヤ生地ならだいぶ軽くて気軽に試せていいや。 具の方は昨日と同じく、…

トマト納豆ソースグラタン

トマトソース(作りおき。うちには常備がないけどケチャップでもいいかも)とひきわりなっとう混ぜ前ぜ。あれば、ピクルスでもぬか漬けでも、ちょっとした漬物を細かく刻んで混ぜても。なかったら緑タバスコ1ダッシュ(トマト納豆のボワンとした風味がしま…

きび砂糖とバタのトースト 

タイトルのままですが。食パンにきび砂糖をのせて焼き焼き。焦げ目が付いてきたら、バタをところどころに落として再度焼いて温めとかしたところをいただきます。 甘いもの欲しい時にタイミングよくいただくと、背筋がそくそくするほどですが、ここは半枚でこ…