Fuji to Higanzakura

料理簡易記録、ときどき、?

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

そばかパスタか

そばはゆがいて水でしめ、塩とオリーブオイルで下味。そばつゆと煮込みトマトピューレ(作り置き)合わせてそばの周りにスープをはる。お好みで香菜など。

紅菜花と牛さん和え

牛さん断ち落としはさっと茹でて温かいうちに、辛子、醤油、甘み(砂糖とかシロップとか)を混ぜたもので和えて下味をつけておく。紅菜花茹でたものと和える。上から黒すりゴマ。最近、牛さんは、ちゃんとしたお肉屋さんで裁ち落としを買うのにはまる。身は…

カリフラワーと梨のサラダ

茹でカリフラワー、梨、塩、ホワイトバルサミコ酢(またはレモン汁)、カルダモン。上からピンクペッパー。 一日以上冷蔵庫放置した方が馴染んで美味しい。別素材の風味を繋いでくれるのはカルダモンとピンクペッパー。スパイシーなカレーの時などに共に。

煮大根チーズのせて焼いたん

ふろふき風にいただくなら、青首より普通の大根さんが美味しいけれど、その後焼いちゃうなら、それなりにちょっと嬉しい。出汁に浸しておいた作りおきの煮大根 煮大根出汁浸し - Fuji to Higanzakura、スキレットに油を入れて焼き付けて、チーズなんぞのせて…

カリフラワースープ

冬場になると、ブロッコリーやカリフラワーの自家栽培ものをもらえたりする。赤ちゃんの頭よりもおっきいやつ。 質量豊かなカリフラワー、贅沢に使っちゃう。小房に分けて、柔らかい芯も乱切りして、鶏ガラスープでさっと煮て冷蔵庫放置の作り置き。 適量と…

納豆餡?サンド

一人のときにこっそりリピートしているホットサンド 納豆が餡になるとき - Fuji to Higanzakura。小粒かひきわり納豆にジャム(これは緑トマトジャムだけど、ブラックチョコと相性の良さそうなものならなんでも。ジャムはたっぷり目に使う)を混ぜてパンにの…

大根皮きんぴら

昨日剥いた大根さんの皮。細く切ってきんぴらに。しらすとかザーサイなどを入れてもいいのだけれど、油をひいた鋳鉄パンで時間をかけてじっくりじっくり炒めてみりんと酒などで大根の甘みをひきだしたら少しのお醤油だけで、何かを加えなくても滋味。そうい…

煮大根出汁浸し

青首大根さんは、基本的にはおろしなどの生食用。けれど頂き物が4本ほども溜まってしまったら、3本くらいは火を通して作り置きにさせてもらってもいいでしょう。皮を剥いてお米粒少しを入れて竹串が通るくらいまで下ゆでして大根さん、酒みりん醤油を加え…

色々青菜ナムル丼

青菜はなんでも茹でたら、塩とごま油で和えて、とりあえずご飯にのせれば幸せかも。左上から左回りに、ルッコラ、紅菜花、ターサイ、花ニラ。ついでに火にかけてちょっと油を回したスキレットの上にご飯をのせて温めたら、気持ち的には石焼ビビンバ(ご飯は…

春菊サラダ

春菊さん、サラダにするのもお気に入り。果物と合わせるのがおすすめ。柑橘汁は使うといい気がするけれど、果物自体は柿でも柑橘でも結構なんでもあう。肉っけも合わせるならサラダチキンなどでもお好みで。お魚さんも、シーチキンはもとより、干物を焼いて…

レバー納豆丼

レバー納豆炒め黒ごま和え。よく作りおく。レバーは最初は大きめカット。蝶の羽の対みたいなレバーさん、真ん中の繋がってるところで切って、血管を断ち切るようにもう一度それぞれ横にカットして4分割。冷水で3回くらい洗って、塊で出てきた血を取り除い…

ターサイとピータン炒め

豆腐はキッチンペーパーに包んで、上に平の皿などの重しをのせてレンジで温めて水切り。適当に切って、油で焼き付ける。そこに、千切り生姜も入れて、香りを出して、切ったピータン、茹でターサイ(作り置き)切ったものを入れて炒め合わせる。別鍋に、粉末…

人参ポタージュ

人参ポタージュ、よくアップしているので、変わりばえはしないけれど。プチトマト、玉ねぎ、じゃがいも、人参。玉ねぎ、じゃがいもなどは、人参味を邪魔しなさそうな感じのものでそこにある半端ものなど。適当に切って、塩麹をまぶし、野菜類はこの順で下か…

緑プチトマト塩麹漬け

プチトマトの株を処分するときに沢山出る青いうらなりさんプチトマト。自家栽培の野菜をよくくださる方が、そんなときに、私が緑トマトの風味好きなのを知っていて、そんなうらなりさんをくださる。でも、プチトマトのうらなりさんの緑トマトは生はもとより…

コールラビ、果物と合わせたん

コールラビは千切り。キウイとりんごも細めに切って、オリーブオイル少しをなじませ、塩とレモン汁。以上。上からピンクペッパー。好みでミントなども。 コールラビは癖がないので何と合わせても。葉物なしの果物入りサラダは、冬の、部屋はあったかくしてる…

焼きカリフラワーのカレー風味マリネ

ベーコンをフライパンでカリカリにして、カレー粉を加え炒めて火を止め、玉ねぎのみじん切りも入れて混ぜておく。カリフラワーは花房を食べやすく分けたら、塩とオイルを軽くまぶしてグリルで焼く。焼きたてを先のフライパンに入れて、熱いうちに、ドレッシ…

パプリカと厚揚げ煮 

パプリカと厚揚げの煮物はオイスターソースと。 赤 - Fuji to Higanzakura、なのだけれど、オイスターソースは自分には少し旨味が強くて、使い切ってから買い足してないのでない。チルド保存していた、最近まめに作り置いている牡蠣のオイル漬け かきのオイ…

デーツはあんこ説

コーンフレークに、煮デーツ デーツの黒ビール煮 - Fuji to Higanzakura 細かくしたものをこんもりのせて、上からミルクをかける。この場合は、ココナッツミルクなんかがいいかも。あったのはお豆さんミルクだったけど。デーツのお味はあんこなので、気持ち…

こんにゃく炒り煮

煮物の煮汁が残ると、瓶に入れて冷凍庫などで取っておいてしまったりするときもある貧乏性。今回はこの時の煮汁。 レバーの黒ビール煮 - Fuji to Higanzakura こんにゃくは、ちぎって、下ゆでする代わりに、ビニルに入れ砂糖を入れて揉み込んでしばらくおい…

砂肝コンフィーとルッコラサラダ

砂肝は、真ん中を切った後、ぷっくりした塊をそれぞれまた二つくらいにそぎ切りにしたものに、塩して塩麹漬けレモンなども1片とジップロックに入れて混ぜ混ぜして一晩くらい放置し、油を注いで回したら、沸かして小さな泡がふつふつ言っているくらいのお湯…

デーツの黒ビール煮

デーツを赤ワインで煮ると美味しいのだけれど。 デーツの赤ワイン煮 アールグレイ風味 デザート仕様 - Fuji to Higanzakura 黒ビールの風味も良さそうな気がして、飲みきれなかった黒ビールと水半々とざくろ酢(レモン汁などでも?)少しで煮てみた。デーツ…

セルフィーユオムレツ

やはりセルフィーユは卵と相性よし。 セルフィーユはたっぷり刻んで溶き卵に混ぜてオムレツ。 生の葉を上にもかけちゃったけど、かけない方が卵の甘みの中からふわっと香る感じでいいかも。 牡蠣のオイル漬け入りスペインオムレツ セルフィーユ風味 - Fuji to…

高野豆腐粉でクリーム系パスタ風

高野豆腐をすりおろして使うと言っていたの魚柄仁之助さん。そのあと、庄司いずみさんも。 すりおろさなくても、粉状になったものをたまにもらう。 フライパンにニンニク一片潰したものと油を入れて火にかけ、高野豆腐粉または、すりおろしたものをザパッと…

ガパオライス風 ハーブは山ほど

普通は鶏さんだと思うのだけれどあったのはラム肉。細かく叩いてナンプラーやシラチャーソースで下味をつけておいて炒める。水気が飛ぶくらいしっかり目に炒めるのが好み。好みのハーブ(今回は冷凍してあったバジル)もたっぷり。ルバーブは豚さんと合うと…

焼きトレビスとクルミのサラダ 

トレビスはもちろん生でもいいのだが。色は悪くなるけれど、櫛形に大きく切って塩とオリーブオイルをまぶしてグリルで少し焼くと甘みが出る。クルミもグルルでロースト。ソースは、粒入りマスタード、ミルク、蜂蜜、オイル(オリーブオイルとかくるみオイル…

コールラビと鮭の蒸し煮

気持ちとしてはザワークラフトを欲していたので、あればキャベツでやっていたと思うのだけれど、あったのはカブとキャベツの掛け合わせのコールラビ。コールラビはスライスして千切りに。レモンの塩麹漬け(香りづけなのでなくっても)2片くらいと、塩もし…

山東菜と卵の炒めもの 豆豉風味

卵は溶いて少し塩して、たっぷりめの油でふんわりとしたスクランブルエッグにして取り出しておく。 山東菜は生からでももちろんいいけれど、作りおいてあった湯がいたもの使用。青菜を炒めて、豆豉醤、醤油、花椒辣醤(辛味はお好みで)で味付け。水溶き片栗…

ブロッコリポタージュ

旬の時期は、赤ちゃんの頭よりもずっとおっきいブロッコリをもらえたりする。冷蔵庫残り野菜で相性良さそうなものとポタージュに。 プチトマト少し、ブロッコリとにかく沢山、半端切れ端玉ねぎ、半端大根、半端コールラビ、適当に切って、塩麹それぞれにまぶ…

市販シチュールーでグラタン

市販ルーでもフレークタイプのものだったら溶けやすいし任意量を使いやすい。タブレットタイプを削ってもいいけどね。スキレットに直接、水とミルクを入れて好みの具や、ショートパスタなども乾燥のまま入れて火にかけ、シチュールーも適当量を入れて煮てし…

レモンの塩麹漬け

レモンは櫛形に切ってさらに半分にして塩麹をまぶして瓶に詰める。ラップをのせて上から、タルトを焼く時などの重しにするアルミ粒などをビニールに入れたもので重しをしてムギュッと蓋をして冷蔵庫へ。タジン風の煮込みに使ったり、色々。