Fuji to Higanzakura

料理簡易記録、ときどき、?

モロヘイヤカレー 魔女鍋風

f:id:higanzakura109:20170908095814j:plain

先だって入ったカレーやさん、ほうれん草カレーを頼んだら、葉の形状は一切なくおそらくミキサーにかかってトロトロになったものがベースだった。こゆのもありなのね。

自家栽培ほうれん草はこの時期まだ回ってこないけど夏の名残のモロヘイヤをたくさんいただいているので、モロヘイヤベースのカレーをば。

好みのカレー粉なりカレールー(今回瓶詰ペーストもの)を油で炒める。よく作り置いている野菜ポタージュ(今回あったのはこれだが野菜ポタージュ ゴーヤ入りガスパチョ風 - Fuji to Higanzakura)を入れ、モロヘイヤの葉っぱと水をバーミックスにかけたものも入れて煮込んでみた。

f:id:higanzakura109:20170908100010j:plain
色といいモロヘイヤの粘りといい、グツグツ泡立つお姿は紛れもなくこれは魔女鍋。

わお、ほうれん草カレーよりかなり青生臭い、と思ったけど、時間がたったら馴染んでた。いつもながら時間経過は適当さんの味方なり。すごい色だが、カレー屋さんのほうれん草カレーも同じ色なことに気を強く持ち。

カレー屋さん風に、形の残ってる具はその都度あと入れ式にすべく、このベースのカレーはタッパで保存。いただく分だけ小鍋に取り分け、水も加え好みのとろみ加減で温めて、冒頭写真は、万願寺唐辛子を焼いたのと、ポーチドエッグ(別に作ったわけじゃなく鍋に卵を割り入れただけだけど)入り。お肉さんを入れるなら、鶏さん豚さんより、マトンとか、レバー&砂肝とか、癖のあるものの方が合いそうです。ゆで卵とか厚揚げさんもきっと合う。

そばつゆ(そばつゆなかったから水とナンプラーと醤油でやっちゃったけど)で割って刻みお揚げさん入れたカレー汁で、カレー南蛮そばもよございました(写真なし)。 

 

生かボチャの千切りサラダ

f:id:higanzakura109:20170908000920j:plain

かぼちゃのソムタム。確かカノウユミコさんのレシピにあったかと。ソムタムは青いパパイヤのサラダ。パパイヤの代わりに生かぼちゃを使ったもの。ひじきを、梅酢と青唐辛子を入れた少しの湯で蒸し煮して、生かぼちゃの千切りと合わせてあったような。

そんなイメージで、いつもの適当で突き進む。

ひじきの代わりに乾燥すき昆布。梅酢はきれていたので梅干しの種と緑タバスコ2dashほどを入れた、お鍋に浅く貼ったお湯で蒸し煮しておく。かぼちゃは細い千切り。赤玉ねぎは薄くスライス。かぼちゃの甘さとリンクさせたくて、ちくわの千切りも少し。オイルでさっとあえて、塩とライム汁とライム皮。お好みで香菜。

ちょっと初めて食べた的な新鮮なお味コンビネーションは、ライムのおかげかな。

かぼちゃの千切りは、かぼちゃの甘いいい香り。こういうことがあるとご機嫌だけど、野菜料理って時間はかかリマス。ただ、無心で千切りすると、丁寧な味にはやはりなり。

f:id:higanzakura109:20170909000257j:plain

ゆで春雨と合わせグリルしたナッツも加えたりもすれば、お腹もくちくなってしみじみおいしい。。

 

 

 

 

めんどくさがりさんのグラタン

f:id:higanzakura109:20170906115930j:plain

マカロニ(じゃなくてこれはフジッリだけど)はナンプラー少しを入れた水を薄くはったスキレットに入れて火にかけて、

f:id:higanzakura109:20170906120314j:plain

上にとろみのあるものをのせて(これはトマトソースとモロヘイヤの出汁浸し)、チーズをかけたら、グリルにうつして焼き焼き。

秋刀魚のコンフィ(オイル煮)

f:id:higanzakura109:20170905143701j:plain

 オイルサーディンよりも何故かちょっとご機嫌になれる秋刀魚のオイル煮。

秋刀魚は魚やさんで、処理して3つくらいの筒切りにしてもらい。身に塩をして、お鍋に一列に並べて油を注いて、弱火で煮る。

f:id:higanzakura109:20170905144028j:plain

王道はローズマリーとニンニクかな、と思うのだけれど、自分好みで冷凍してあったディルと分担皮の塩麹漬けと一緒にトロトロと煮てみる。

今回30分くらいも煮て火を止めてから蓋して放置。うちのコンロだと最弱火でも小さく油がくつくつ言ってたから、ほんとはもっと大きな鍋でたっぷり作って油の温度があまり上がらないようにやれると、さらに身が柔らかくなりそうだけれど、もうちょっとお安くなったらかな。

f:id:higanzakura109:20170905144950j:plain

冷蔵庫保存。作り置き惣菜ラバー。

 

追記:自分は色々なレシピ本をみるのは好きだけれど、実際に作る時は記憶と適当。めんどくさがりだからですが、こうできたらよかったかな、と思うと、料理の感覚が小さな自分の記憶容量にも残る気もして ー例えば今回は、やっぱりもうちょっと油の温度低いのが良さそうだな、とかー なので、まぁいいかな、と。

元々のちゃんとしたレシピは、楽しいこちらの本。

女ひとりの夜つまみ | 株式会社 幻冬舎 ちゃんとした作り方が載っています。さらに、その著者様のお友達、料理上手主婦様がオリジナル。オイル・サンマーディン : 我楽多工場分室

オイル・サンマーディンって商標登録になりそうよね。

こういうレシピを見たときに、あ、お肉のコンフィってあるけどお魚もコンフィーにするのか、オイルサーディンってコンフィーだったのか、とかって独自回路が結びついていくのが楽しかったり。

野菜ポタージュ ゴーヤ入りガスパチョ風

野菜室を見て余り気味のお野菜で作る毎度のポタージュ。

今回は、プチトマト、赤パプリカ、ピーマン少しと、ゴーヤ。

きゅうりの入るガスパチョがあるのだから、ゴーヤでもその方向ならいけるんじゃなかろか。頂き物ゴーヤ余ってるし。

それぞれの野菜は適当に切って、塩麹をまぶして上記順で重ね、ガスパチョ方向を目指すので緑タバスコも少し振って、ふつふつしてきたら、蓋をして弱火で40分蒸し煮する。

f:id:higanzakura109:20170904152159j:plain

バーミクスで撹拌し、容器に入れて保存。都度適量を水で伸ばして温める。

トッピングはお好みで。(これはアカモグ粉末、と結晶塩と、オリーブオイル)

f:id:higanzakura109:20170904152251j:plain

ニンニクでなくゴーヤの苦みで胃を刺激するガスパチョ風のあったかいスープ。

ムラサキ透ける水餃子  /  焼きつくねだってムラサキ

わあい妖怪仕様。

f:id:higanzakura109:20170902161500j:plain

金時草。風味が強く水餃子にするのもお気に入り。茹でて刻んで鶏さんひき肉と塩して混ぜ混ぜ。生姜汁の代わりに今回千切り酢漬け生姜を刻んで入れたので、お酢に反応して紫色が鮮やかなことに?まぁ面白いのでそのまま突き進んだら↑ああなった。

お味はよござんす。酢醤油などで。

扱っててテンションが上がるタイプの綺麗お野菜金時草

f:id:higanzakura109:20170902162842j:plain

水餃子の型は帽子派。だって可愛い。ちなみに焼き餃子は作ったことがありませぬ。焼き餃子はご馳走してください派。

f:id:higanzakura109:20170902162523j:plain

半分に折って。

f:id:higanzakura109:20170902165555j:plain 

端をくっつける。

f:id:higanzakura109:20170902163438j:plain 

お帽子餃子の前ならえ。

種の分割。こういうところはマメにも見えるが、

f:id:higanzakura109:20170902164249j:plain

でも目的指向性は破綻している。

8×4は32。買った餃子皮パックは22枚入り。ありゃ?

うーんと。。。二つずつくっつけて焼いちゃう。

f:id:higanzakura109:20170902165047j:plain

美味しいやん。こっち目的でもいいくらい。色はやっぱりすごいけど。

秋刀魚のポシェ(湯煮)

季節になってきた秋刀魚。もちろん焼いてもいただきます。でも一人ご飯の時の焼き魚って、頑張って背筋を伸ばすような覚悟がいる。テンション低めな一人ご飯にも優しいのは湯煮。

お魚屋さんで、処理してもらって筒切りにしてもらっちゃえば楽。日本て素敵。はらわたラバーモードの時はその時はその時。塩してしばらく置いておいて。お酒を入れた水を沸かして沸騰前に秋刀魚を入れたら、沸騰しないよう保って数分ゆらゆら。 

f:id:higanzakura109:20170902160151j:plain

お味はお好みで。これは、おろしと千切り酢漬け生姜とお醤油(ポン酢などでも)。季節に秋刀魚をいただく幸せ。